結婚相手とオンラインでお見合いするメリットとデメリット

結婚相手とオンラインでお見合いするメリットとデメリット

From:カウンセラー 飯塚 千栄子

 

今、オンラインでお見合いする人が増えています。

かくゆうブライダルピース大和でも、ZOOMやSkypeを使ったお見合いを積極的にお勧めしています。

 

このような状況でも時間は大切ですし、あなたの婚活を少しでも前に進めてほしいですから。

 

この記事では、実際にオンラインでお見合いした人たちの感想をもとに、オンラインお見合いのメリットとデメリットをまとめてみました。

あなたの出会いのきっかけになれば幸いです。

 

結婚相手とオンラインでお見合いする

もしかしたら、少し不安に感じていらっしゃるかもしれませんね。

お気持ちはよくわかります。

 

世話焼きタイプの私に言わせれば、お見合いは結婚相手になるかもしれない人との最初の出会いです。

やはり直接お会いして、お相手の雰囲気やお人柄に直に触れていただいたほうが相性もよくわかる、そう思ってしまうのですが・・・

 

昔ながらの仲人さんや成婚者の多い結婚相談所にはそのように考える人が多いと思います。

 

でも・・・

 

このような状況ですので、さすがにそうも言っていられなくなりました。

 

米ハーバード大学の研究チームによると、新型コロナウィルスの世界的な流行を抑えるには外出規制などの措置を2022年までに断続的に続ける必要があるとか。

 

国は緊急事態宣言を出し、都道府県は休業要請を、そして私たちは”人と会うこと”を自粛。

 

お見合いしたくても、デートしたくても、場所を提供してくれるラウンジやカフェなどがお休みですからね。本当に深刻です。

 

だからといって何もしないわけにはいきません。失った時間は永遠に取り戻すことができませんから。

 

そこでZOOMやSkypeを使ったオンラインでのお見合い。パソコンやスマホでお相手と”対面”するというものです。

そこにはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?

 

オンラインでお見合いするメリット

コロナの感染を防げる

当たり前と言えば当たり前ですが、お見合い相手とも、付き添う仲人さんとも、お店の人やほかのお客さんとも、お見合い場所に行くまでにも、だれとも会わないのでコロナの感染を防げます。

 

やはり命が最優先です。これがオンラインでお見合いをする最大の理由であり、メリットですよね。

 

お見合いにかかるお金を節約できる

外出を自粛して自宅で会うので、お茶代やお見合い場所に行くまでの交通費がかかりません。

 

ホテルのラウンジでお見合いすると紅茶一杯で1,000円~1,500円くらいかかりますからね。

(誤解しないでほしいのですが、私たちはお見合い場所としての上質な空間や雰囲気にお金を払っています)

男性は女性の分も払うのがマナーですのでお茶代も2倍です。毎週お見合いするとなれば大きな出費とも言えます。

 

でもオンラインのお見合いであれば金銭的な負担も減るので、もっとお見合いを申し込んだり、お受けできるかもしれませんね。

 

効率良くお見合いできる

オンラインのお見合いは移動に時間を取られません。

ということは、効率良く、多くのパートナー候補と会うことができます。

 

しっかり身支度して、電車やバスに乗って、お見合いの30分前には現地に到着して・・・

これだと十分な時間を確保して1日に1回、多くて2回くらいがお見合いを設定する限度でしょう。

 

このような時間的な制約、体力的な負担(と金銭的な負担)が少なくなれば「忙しいけど1時間だけ”会って”みよう」とか「2時間おきにお見合いして」などと自分のペースで出会いを増やしていけるでしょう。

 

*質がともなうのが大前提ですよ。出会いの数は大事ですが、効率良く数をこなすのではなく、一人ひとりとの出会いを大切にしていきましょう。

 

結婚相談所が設定するので安心して会える

やはり身元の確かな人と出会えるのは安心・安全です。

 

コロナ前のオンライン婚活と言えば婚活アプリやマッチングサイトが一般的でしたが、出会う相手が独身かどうか、身元はどうか、何より結婚の意思があるかどうか、はっきりとわからないのが大きな不安でした。

 

結婚相談所のオンラインお見合いは、結婚相談所に登録している人との出会いに限定されます。

身元や結婚の意思がはっきりしているので、オンラインでも安心・安全に出会えます。

 

メモを取りながらお見合いできる

メモを取れるのが便利という人もいらっしゃいました。

 

たしかに、通常のお見合いであればお相手の前で会話の内容をメモするというのは失礼な感じがします。

でも画面越しであれば、お相手に失礼にならないように、話したことや聞いたこと、気づいたことをこっそりメモしておけます。

 

お見合いの回数が増えると、だれと何を話したか、うっかり忘れてしまうことがあります。でもメモしておけば、次に会ったときにも会話がスムーズです。

 

オンラインでお見合いするデメリット

直接会えない

お相手の全体的な雰囲気や同じ場所で過ごす空気感のようなものを確かめられないというのは大きなデメリットです。

 

顔だけとか、上半身だけとか、画面を固定して対面しますので、お互いに見せたいところしか見ることができません。(あるテレビ番組のコメンテーターさんは自宅から、上半身はビシッとスーツだけど下半身はパジャマといういでたちで出演されているそうでが・・・)

 

お相手の背が高いとか低いとか、痩せているとか太っているとか、においに仕草や立ち振る舞いなども大幅にカットされてしまいますね。

 

慣れが必要

どこに目線を置けばいいのか、お相手にはどのように見えているのか、最初のうちはオンラインでお見合いするのを恥ずかしく感じるかもしれません。

何しろ、画面越しに初対面の相手と結婚を意識した会話をするのですから。

 

でも大丈夫。だいたい1~2回で慣れます。(テレビ電話の延長ですよね)

やっていくうちに気持ちに余裕が出てくるので、お相手をよく見たり、お相手との会話も楽しめるようになると思います。(何を話すか、付箋やメモに書き留めておくなど、前もって会話を準備できますね)

 

オンラインに対応している人としか会えない

オンラインでは会えない人も一定数、いらっしゃると思います。

 

オンラインでお見合いする人が増えているといっても、結婚相談所の体制やカウンセラーさんによってはオンラインお見合いに対応していないところもあります。

 

会員さんのオンライン環境が整っていない場合や、オンラインお見合いに乗り気でない方もいらっしゃるかもしれません。

 

当然ながら、そのような人とはお見合いできないわけです。

それをどう受け止めるか。

 

見方によっては、このような時期に出会える人はご縁でしょうし、危機対応力や柔軟性にマルがつくのかもしれません。(婚活を前に進めたいという価値感が同じともいえます)

 

婚活していることを家族に知られてしまう

自宅でお見合いすると、婚活していることを同居の家族に知られて恥ずかしいという人もいました。

 

たしかに、彼氏や彼女との恋愛の会話であれば、親兄弟に聞かれるのは恥ずかしいかもしれませんね。でも、お見合いは結婚に向けた真剣な社会活動です。

今どき、婚活するのはごく自然なことですし、ぜひともご家族にも応援してほしいと思うのですが。

 

私としては(まとめ)

これまでオンラインでお見合いするメリットとデメリットをお話してきましたが、いかがでしたか?

 

どんな状況であっても、あなたに結婚を諦めてほしくありません。

寄り添える相手がいれば喜びは2倍になりますし、悲しみは半分ですみます。コロナのような、世の中全体が不安に包まれているときなど、本当に心強いものです。

 

どうか積極的にお見合いを申込んでいただきたいと思います。

私も精一杯、あなたの婚活を支えますので。

 

一日でも早くコロナが収束して、あなたに幸せな結婚が訪れることを心より願っております。

――飯塚 千栄子

 

追伸)

外出自粛ゆえのオンラインお見合いということを忘れないでくださいね。

 

やはり直接お会いするのが一番です。

だって結婚してからもオンラインでしか会わないというわけにはいきませんから。

 

結婚相談所の成婚率はウソ? ホント? 成婚率はどこまで信用できるのか?

結婚相談所の成婚率はウソ? ホント? 成婚率はどこまで信用できるのか?

From:カウンセラー 飯塚 千栄子

 

「成婚率はどれくらいですか?」

 

入会を検討されている方からよくいただく質問のひとつです。

 

結婚相談所での活動には決して安くはない費用がかかります。

 

そこに入会して、何人が結婚できたの?

そこに入会して、何人が結婚できなかったの?

そこに入会して、本当に私は結婚できるの?

 

そう考えるとやはり、その結婚相談所の成婚率が気になりますよね。

成婚率の高い結婚相談所を選んだほうが良さそうに思えるのですが・・・

 

はっきり申し上げると、成婚率はあくまでひとつの参考程度。

決して鵜呑みにせずに、入会を検討されている結婚相談所のカウンセラーと実際に面談して、活動の方針や二人三脚の相性などをよく確認したうえで入会するようにしましょう。

 

成婚率を入会の決め手にするのはたいへん危険です。

というのも・・・

 

成婚率とは

成婚率とは、その結婚相談所でどれだけの会員が結婚に至ったかを示す割合です。

一般的には「活動の中から結婚の合意がなされて退会すること」とされるのですが、じつは結婚相談所の使う「成婚率」に厳密な定義はなく、結婚相談所によって独自の表現をしているところも少なくありません。

そもそも、どの結婚相談所の活動においても確実に結婚できるという保証などありません。ですのであまりに誇張した表現の場合、業界団体などから注意を受けることもあります。

続きを読む

理想の結婚と南の島に派遣された靴のセールスマンの物語

理想の結婚と南の島に派遣された靴のセールスマンの物語

From:カウンセラー 飯塚 千栄子

 

ものごとの見方は人それぞれです。

 

たとえば、半分だけ水の入ったコップを見て「半分しか水が入っていない」と思うのか、「半分も水が入っている」と思うのか。

この見方の違いが婚活する上でも大きな違いになります。

 

これからあなたにお話しするのは、南の島に派遣された二人のセールスマンの物語です。

この話はあなたの婚活にもきっと取り入れられるのではないでしょうか・・・

 

南の島に派遣された2人のセールスマンの物語

 

靴のセールスマンが2人、南太平洋の孤島を訪れました。

 

彼らの目的はもちろん、靴を売ることです。

でも、島に住んでいる人を見るとみんな裸足です。

 

これを見たセールスマンの1人はすぐに会社に電報を打ちました。

 

「大変です! とんでもないところへ来ました!!

私たちにはまったく用のない島です。だれも靴を履いていませんので」

 

ところが、もう1人のセールスマンは興奮して、会社に向けてこんな電報を打ちました。

 

「大変です! とんでもないところへ来ました!!

島の人はだれも靴を履いていません。これならいくらでも靴が売れます。

大至急、ありったけの靴を送ってください」

 

これがものごとの見方の違いです。

見方の違いによって得られる結果も違いました。

 

たしかに、1人目のセールスマンのように、だれも靴を知らないのに「靴を買いませんか?」とセールスしても売れる可能性は低いでしょう。そもそも靴の価値を知らないのですから。

 

でも靴を履くことで固い地面や石ころから足が守られ、足の痛みから解放されることを教えてあげれば島民全員がお客さんになります。

いくらでもセールスできるのです。

 

だから2人目のセールスマンは「大至急、ありったけの靴を送ってください」と興奮したのです。

 

あなたの婚活はどちらですか?

これは私たちの婚活にも同じことが言えます。

続きを読む

『マル適マーク』とは? 総合認証と基本認証の違いと結婚相談所の選び方。

「ブライダルピース大和」代表 カウンセラー: 飯塚 千栄子

From:カウンセラー 飯塚 千栄子

 

あなたは結婚相談所を選ぶ際の『マル適マーク』をご存知ですか?

 

『マル適マーク』は経済産業省の定める運営基準(ガイドライン)にその結婚相談所が適合しているかどうか、第三者機関が審査・認証する制度です。

 

簡単に言うと、公的な機関による結婚相談所の ”質” の証明ですね

 

もしあなたがどの結婚相談所に入会しようか迷われているのでしたら、『マル適マーク』の有無を参考にされるとよいと思います。

 

ここでは『マル適マーク』についてお話していきますね。

続きを読む

理想の結婚をする3つの秘訣。1つ目は「待たない」。

「ブライダルピース大和」代表 カウンセラー: 飯塚 千栄子

From:カウンセラー 飯塚 千栄子

 

結婚したいと悩んでいる方に一言申し上げたいのですが…

 

結婚したいのであれば、「待たない」でください。

今の時代、待っているだけでは出会いの確率はどんどん下がっていきます。

 

結婚できない人の間違い

結婚したいと思っていても、自分で動かないで済ませようとする人は多いです。

「まわりにいい人がいない」。そう言っている人ほど、この間違いをしています。

 

ちょっと考えてみてほしいのですが…

結婚で「待つ」とはどういうことでしょう。

 

結婚できない人は何かが起きるのを待っているのではないでしょうか。

 

たとえば、

もっと時間をかければ、いい人に出会えるかもしれない。

●もっと自分を磨けば、誰かが私を見初めてくれるかもしれない。

●もっと仕事を頑張れば、何かの機会に誰かと出会えるかもしれない。

 

そのうち理想の相手が現れて、いつか私も結婚できるんじゃないか。

 

これは出会いに限ったことではありません。

結婚して、その後も幸せな人生を送るという意味でも大切なことだと思います。

 

結婚できる人と結婚できない人の違い

では結婚できる人と結婚できない人の違いは一体なんでしょうか。

 

結婚相談所を運営しているといろいろな方の婚活に触れる機会がありますし、カウンセラーとして多くの方から悩みを打ち明けられます。

だから痛いほどよくわかるのですが、みなさん、真剣に結婚したいと考えています。

この先の人生を一人で生きていくのは寂しいし、悲しいし、味気ない。それよりもお互いの価値観を共有できる、お互いが信頼し合えるパートナーがほしいと切実に願っているのです。

 

それなのになかなか結婚できない。多くの人に共通するのは「待っている」ということです。

いつか結婚できるし、まだまだ自分は大丈夫。そう思っていらっしゃるのかもしれません。

 

結婚相談所で婚活するにはまだ早い。まずは合コンしたり、会費制パーティに参加したり、婚活サイトに登録してみたり、婚活の雰囲気に慣れてから。ひょっとしたら、そう思っていらっしゃるのかもしれません。

 

でも出会えない出会いを繰り返すのはたまたま結婚できるのを「待っている」に過ぎないし、単なる時間の浪費に過ぎません。本気で結婚したいのであれば、結婚に対して真剣な人たちのいる場所に行ってください。でないと一生結婚できませんよ。

 

これは少々、言い過ぎでしょうか。

 

あなたの「今」は、待って手に入れたものですか?

ちょっと考えてみてください。

 

たとえば保育士という職業。

もしあなたが子ども好きなら最高の職業ですよね。

毎日、子どもたちの笑顔を見れるのだから、わくわくするでしょう。

 

では保育士になるにはどうするのか。

家で寝転がっていたら、突然電話がかかってきて「おめでとうございます! あなたに『保育士資格』が当たりました」と言われるのでしょうか。

 

看護師になる人は気づいたら病院で働いていたのでしょうか。

 

違いますよね。

きっと一生懸命勉強して、資格を取って、採用面接に合格したんですよね。頑張って手に入れた「今」のはずです。

 

それでは幸せな結婚している人は?

 

街を歩いていたら、偶然、理想のお相手から見初められたのでしょうか。

まあ、なかにはそういうこともあるかもしれません。

ファッションモデルのような抜群のプロポーションだったり、アイドルのような可愛さがあるとか、イタリアあたりを旅行していればそんな出会いもあるでしょう。

 

でも、そのような出会いはほとんどの人には起きません。

 

だいたいがファッションモデルをしている時点でハングリーさや積極性を持ち合わせているはずです。そのような人が結婚相手に困っているとはちょっと考えづらいですよね。

 

そう考えると、ほとんどの人にとってはふだんの生活の中で自分の結婚したいと思える相手と偶然に出会う可能性はとても低いのです。

 

 ●あなたの職場で結婚に真剣な異性と出会う可能性はどれくらいですか?

 ●あなたの参加する合コンで結婚に真剣な異性と出会う可能性はどれくらいですか?

 ●あなたの登録した婚活サイトで独身者であることをちゃんと証明してあなたに真剣交際を申し込んでくれる人は?

 

もちろん出会いのあり方は自由ですし、婚活のペースも人それぞれです。誰がどのような婚活をされても否定しません。どこに良いご縁があるかなんて、そもそも誰にもわかりませんから。

 

でも結婚に真剣な異性との出会いを求めるのであれば、そのような場に自分から出ていく必要があると思うのです。

 

人生最後の日にする最大の後悔

だから結婚を「待たない」でください。

 

待っていたら突然、誰かの遺産が入ってお金持ちになった。

待っていたら勝手に痩せて理想のプロポーションを手に入れた。

 

そんな夢みたいなことを期待していたら、人生最後の日に、あなたは最大の後悔をすることになります。

 

厳しいことを言うようですが、結婚も人生もどれだけ自分から幸せを求めていくかで決まっていきます。

だから私は、世の中、誰もが簡単に結婚できなくなったという現実を受け止めて、真剣に行動を起こす必要があると思うのです。

 

それでもあなたは待ち続けますか?

 

――飯塚 千栄子

 

追伸)

この記事を読まれて、お気を悪くされた方がいらしたら本当に申し訳ありません。

でも結婚はあなたの人生を大きく左右します。女性であればなおさらです。事の重大さを考えると、現実を厳しい目で見つめていただく必要もあると思うのです。

それがあなたの人生に大きな影響を与えるカウンセラーとしての私の責任だと考えています。

 

私のアドバイスであなたの人生がもっとよくなるのであれば、嬉しいですね。

――飯塚 千栄子